【DJIまとめ】サーモカメラ&農薬散布機 Japan Drone

その他

2016年3月24-26日に幕張メッセにて行われている、ドローンの展示会 Japan Droneのまとめ

DJI編です!日本初展示が赤外線(サーモ)カメラや農薬散布機の2つ!

さらに発売されたばかりのPhantom4のデモフライトを観ることができました。

展示ブース

 

農薬散布ドローン AGRAS

本体

スペックはこちら

本体の全体的なサイズ。奥にInspire1が写っていますが、とにかくアームが長くて

アームは、4本出ていますが、それから2又に別れたオクトコプター(8枚羽)です。

本体の真下のタンク。ここからアームにパイプが伸びています。

モーターの真下に農薬散布の出口があり、アーム下にパイプが通っています。

送信機(プロポ)

送信機全体。タブレットを装着していた場所に専用の表示ボードが付けられています。

寄って見ると、アイコンで液剤が出ているようなマークや、残量表示メーターなどがあります。ここがひかってオンオフを表示しそうな感じです。

今までカメラの明るさを変えていたり、シャッターだった右のボタンが、機体飛行の指示

録画のオン・オフやカメラ向き変更が、農薬散布のオンオフに変更

  

サーモカメラ ZENMUSE XT

これがカメラ本体。非常に小型です。今までPhnatomなどについていたカメラとあまりサイズ感変わりません。

今回はMatrice100に装着されていました。(障害物センサーのGuidanceもしっかり装備)

 

送信機&タブレットとともにこんな感じ

今までカメラの明るさ調整していた、トルグでサーモの表示を変更できます。以下3枚

簡単に温度表示を変えて、必要なデータを取りやすくなっています。それ以外は、特段変わった操作はありません。

アプリの表示も変更点を見つけることができなかったです。

Phantom4

Phantom4の展示ブース

OSMOと並んで

安全についてデモフライト

以下の様な説明がデモをしながらありました。

  • コンパスが2つになり1つ壊れても飛行する。
  • ビジョンポジショニングも制御 引っ張っても戻る。
  • 屋内でもgpsが効いているように見える 障害物センサー 障害物があっても止まり、前進押しても進まない。

Japan Drone 2016まとめ