【実験】障害物センサーは、どれぐらいで認識するのか?

dji

大幅にパワーアップしたPhantom4。様々な変更点がありますが、一番気になるのは障害物センサーでしょう。そこで、どれぐらいの距離や範囲で認識するのかを実験しました。

DJI公式での解説

障害物を感知し、自動回避

通常のフライトモードでは、脚部上の2つの光学センサーが接近する障害物を感知し、障害物に接近し過ぎると自動でストップしてホバリングします。TapFly(タップフライ)、 ActiveTrack(アクティブトラック)、スマートReturn-to-Homeのモードの場合は、障害物を自ら避けて飛行するか衝突を避けて静かに停止します。また、異常があれば音と表示で警告してくれるので、周辺の状況を常に把握できます。

DJI公式:http://www.dji.com/jp/product/phantom-4

読んで思った

「光学センサーで感知」ということは、色などの判別です。よって超音波で反射で感知しているのと違って、色の差をみている可能性があります。

異常がある場合は、「表示と音」これはわかりやすくていいですね。

実験

ということで、以下の3つに近づいて実験しました。

  • 葉っぱのある木
  • 枝だけの木

葉っぱのある木

まずはベタに木に近づくとどうなるか。

7.5Mの表示とともにグリーンと黄色の表示がでました。音は無し。

dji-phantom4障害物センサー2

ぐっと近づいて5Mバッチリ赤表示がでました。

んでよくみていただきたいのが、センサーのグリーンの表示の下には空いている部分がありますね。これでどっちにあるかもちゃんと認識しているっぽい。

dji-phantom4障害物センサー10

更に3.5M。右側の表示だけ赤が増えました。

dji-phantom4障害物センサー1

完全に近づいて2M。注意音が鳴り響きました。

前進させようとスティックを入れても進みません。すげーな。

dji-phantom4障害物センサー9   

枝だけの木

これも上記葉っぱの木と同様にしっかりと認識しました。

離れててもセンサーがちゃんと表示しました。

dji-phantom4障害物センサー8

dji-phantom4障害物センサー7

この旗の実験が一番具合を知ることができました。

離れた状態。しっかり認識しています。

dji-phantom4障害物センサー5

近づいて行くと。。。あれ???認識していない

画面の1/3の場所にいる場合認識していないんです。しかし、このまま進んでも当たる場所ではないので大丈夫

dji-phantom4障害物センサー6

それから高度を下げてみると、ちゃんと認識しました。

dji-phantom4障害物センサー3

結論 Phantom4の障害物センサー

  1. 2m未満に障害物があるとアラートがなって、前進できなくなる
  2. 画面の1/3下の場合は表示されない。がしかしチャント当たらない範囲っぽい。

ということでしっかりと賢い感じで使えました。とは言え法令通り目視確認しながら飛ばしましょう!

Phantom4関連記事

djiphantom4まとめ

【設定】自分にあった設定をしよう!気になるPhantom4の設定変更

【練習】フライトシミュレーターでPhantom4の操作を覚えよう

【起動】画像で解説!初めてのphantom4起動と設定方法

 

タイトルとURLをコピーしました